


日常の中に薩摩切子の持つ煌めきを身につけることができるecoKIRI。
大切な人に、大切な日に、大切な思い出に。
ecoKIRIは多くの祝福の中で、より一層の輝きを放ちます。



もうひとつ大切なことは、器として時を刻むことのなかった硝子廃材たちに、もう一度灯をともすこと。
薩摩切子の工程上で必ず出てしまう硝子廃材は切子師の技でecoKIRIへと生まれ変わります。
不揃いな硝子廃材をベースにするからこそ、同じものは一つとして生まれません。
だからこそ、あなたとecoKIRIとの出会いは運命になるはずです。

薩摩切子
侍の時代の終わり頃に源流を持つ、世界で賞賛されるガラス工芸品「薩摩切子」

霧島切子
炉火純青の境地に辿り着いた切子師たちが提案する薩摩切子の新潮流「霧島切子」

fusion
降り注ぐ光の中に呼応する薩摩切子の煌めきとステンドグラスの融合「Fusion」

工房について
美の匠 ガラス工房 弟子丸についてご紹介。カット体験もお気軽にご相談ください。
ecoKIRI 取扱店
- ワールドショップセンカ(鹿児島空港内売店)
- 鹿児島市維新ふるさと館
- 東急ハンズ鹿児島店(鹿児島ブランドショップ)
- オンラインショッピング(現在準備中)